こんにちは。kauhola☆peco國枝です。
本日、開催しました、Peco’s Cafe。
昨日からシフォンケーキ2台焼いて。
うち1台は、レモン1個まるまるぶち込んで(笑)
ちょうどいい箱があったので、プレーンとレモン味、ごちゃ混ぜにして持って行ったのであります。
…あれ?普通においしいの?
時間を回り、ある程度人数そろったところで、みんなに1つずつ取ってもらって…。
さあ、食べて!!(わくわく)
…。
……。
あれ?
「いや、ふつーにおいしい」
「爽やかだけど、驚くほどでは」
「確かに、市販のものよりかはしっかりレモンだけど」
…今回もほどよくできちゃったのかよ!!( ゚д゚ )
きっと優しさが滲み出ちゃったのよ(byつかさちゃん)
出来に悩む私が撮影されておりました…。
みーちさんナイス。
「美味しくて拍子抜け」とか
「期待外れのめちゃウマ」とか、
さすが私のお仲間、コメント容赦ない。好き。
笑顔が生まれる場を作っていきたい
今回は、ただただ「酸っぱいシフォンケーキに悶える」が目的でしたが(しかも悶えきれずに終わりましたが(笑))、今後は、たまにはちょっと為になることもしていこうと思っております。
例えば、みんなでおススメの本を持ち寄ったり。
私が何か喋ったり。
芸達者な友達にいろいろやってもらったり。
常々思うのは、
母が、家庭内の女性が笑顔なら、たいがいのことはうまくいく
ということです。
そんなひとときが生み出せればいいなと思っています。
次はおそらく夏休み明けになるかと思われますが、またお知らせしますね。
あ、夏休み中は、共催でワラーチWSやる予定です。こちらも要チェック。
ワラーチ作りについてはこちらの記事にて。

國枝 弓

最新記事 by 國枝 弓 (全て見る)
- 住居の維持管理に見る家族の関係 - 2023年1月30日
- 【ご感想】一番嬉しかったのは、強く共感してもらえたこと - 2023年1月25日
- kauhola☆peco流、寝る前の心がけ - 2023年1月23日