急になんか言う

「前向き」だけが、いいことなのか

こんにちは。ぺこりんです。「前向き」。この言葉に、肯定的になれない人も、多いと思う。却って気負ってしまいそう、とか。すごく疲れそう、とか。「前向き」、大いに結構。でも、「後ろ向き」だって、決して悪いことではないと思うんだ。というか、優劣や善...
エミークコーチング

人は誰だって話を聞いてほしい、けれども

こんにちは。ぺこりんです。先日、友人の家にご飯を食べに行きまして。春休みだったので、新小5の息子を連れて行ったんですね。実はちょっとだけ心配をしていました。私に促されないとなかなか喋りたがらないタイプで、もしかしたら、ご飯食べたらすぐに帰ろ...
急になんか言う

「言葉遣い」について

こんにちは、ぺこりんです。ご存知の方も多いかと思いますが、私、まあまあなTwitter廃人です。推し活の情報源ですので致し方ありません(きっぱり)。Twitterというのは本当に「玉石混交」なところで、重要性も、真偽も、順位なく、ごっちゃご...
おしゃべりブログ

【音声】車の運転が大変だった頃の話

こんにちは。ぺこりんです。今日は、こちら!まさかの音声です。ご感想、ツッコミ、お待ちしております。音量などの設定はこれから調整するので、大小など教えていただけるととても助かります!Q.どうして急に音声出したの?A.話してなんぼの職なので、ど...
エミークコーチング

辻褄が合う生き方

こんにちは。ぺこりんです。辻褄。言ってることとやってることとか。子供に言ってることと自分に言ってることとか、ね。無理しなくていいよと言いながら、全力で無理してる人、いそう。自分の気持ちに素直に生きる、ということなんだろうな。たとえその通りに...
エミークコーチング

思い込みをほどいたら、元気が出た話

こんにちは。ぺこりんです。以前カウンセリングを受けてくださったお客様と久しぶりにお話したら、こんなことをおっしゃってました。前は自分のことで精一杯なほど疲れていたのに、今は子供と遊ぼうという気力があるんですまた、どうしても疲れているときは、...
急になんか言う

「こだわり」と「べきねば」の違い

こんにちは。ぺこりんです。「こだわり」をどう定義するかにもよるとは思うんですけど。ここでは、「持っててもいいもの」とします。とすると、違いは単純。持ってて楽しいかどうか。生きづらさに繋がっていないか。だと思います。やってる途中や、やり終わっ...
エミークコーチング

「言いたいことほど言えない」理由

こんにちは。ぺこりんです。Twitterで良いものを見つけたので、皆様にもお届けします。「伝えてないよねー、だからコミュニケーション大事!」というのはよく見ますが、伝えられない原因を掘り下げてくれてるのは珍しいかな。ㅤ「コミュニケーション大...
エミークコーチング

私、家に、帰れない??

こんにちは。ぺこりんです。体重が…尋常じゃないほど増えておる…!!!そして、秋にしまったジーンズ入らんぞ…やばいです。とても危機感です。というわけで、散歩に出かけることにしました。でも、実は私、ただ歩くのってあまり気が進まない人でして。今日...
エミークコーチング

「思い込み」の正体とは

こんにちは。ぺこりんです。さて、私が自分の仕事を説明するときにもよく出てくる「思い込み」。一体、何なんだろう?と思ったので、私なりの考えをまとめておくことにしました。代表格としてよく挙がるのが「〇〇すべき」「〇〇せねばならない」「どうせ〇〇...