こんにちは。kauhola☆pecoくにえだです。
初めましての方 → プロフィール読んでね❤
今日は、新しいツールに、かつての職を呼び覚まされるお話。
IFTTT、ifの山。
こんな仕事をしていると、情報発信ってとても大事でして、私も、このブログを起点に、facebookやTwitter、Instagramなどを使っています。
できれば一気に投稿できるといいなぁ、と思っていたところに教えてもらったのが、IFTTT(イフト)というツール。様々なWebサービスを連携できるツールです。
既にたくさんの連携条件(アプレットといいます)が公開されているほか、自分で条件を組むこともできます。
これはブラウザ版の画面。この枠がアプレット。基本は英語なので、ちょっと頑張らんとです。
で、いざ使い出したら…。
これ、if文ですやーん。プログラミングでも吐いて捨てるほど出てくる奴やーん。
(if インスタに画像上げる then Twitterに画像付きツイートする というような)
かなり直感的に組めますが、その一方で細かい条件もつけられたりして、なかなか面白い。
そう…面白い。
私、新卒入社から結婚して退職するまで、ずーっとシステムエンジニアとして働いていたのです。
んもう、その頃の記憶が疼く疼く!(笑)
でも、ブラインドタッチできない人です…^^;
とりあえず、この記事も、更新と同時に、自動でfacebookとTwitterに投稿されるように仕向けました!
…テスト通るかなぁ…。
(プログラムを書くのは早かったけど、テストでボロが出まくるタイプでした)

國枝 弓

最新記事 by 國枝 弓 (全て見る)
- 住居の維持管理に見る家族の関係 - 2023年1月30日
- 【ご感想】一番嬉しかったのは、強く共感してもらえたこと - 2023年1月25日
- kauhola☆peco流、寝る前の心がけ - 2023年1月23日