日々のこと

日々のこと

やりとげる、ということの意味

こんにちは。kauhola☆peco國枝です。12日はアトリエVIPで僕と握手!ちなみに、本日6/3 18:25くらいに、アトリエVIPにNHKの中継入るそうです。お時間合えば見てみてね。面白い場所なんで。「描ききる」が教えてくれたもの久し...
日々のこと

6/12 お茶会やるよー

こんにちは。kauhola☆peco國枝です。…暑い。帰ってきた息子氏の頬が真っ赤でした。今週末運動会なんですよ。児童席にもテント張りますが、親も心配です…。閑話休題。今日は文字通りお知らせです。ゆるーいお茶会、やります大事件ブログ3部作(...
日々のこと

良くも悪くも、どんな私も私なのだ。

こんにちは。kauhola☆peco國枝です。先日の3部作、いろいろな感想を頂いて、とてもありがたく思っております。今朝も旦那さんが「ジャージャー麵」を「ジャージャー」と「麺」に分けてきて「具材がジャージャーなのか」と物議を醸しております。...
日々のこと

GW最後の大事件① ぺこりんキレる

こんにちは。kauhola☆peco國枝です。さーて、GWも終わりました。息子は運動会の練習で毎日ヨレヨレしています。みなさんはどんなGWを過ごされましたか?我が家ねぇ…。最後の最後に、大事件起こしちゃったのです。ぺこりん、盛大にキレるそれ...
思うこと

改元に思う。

こんにちは。kauhola☆peco國枝です。さて。平成も今日で終わりですね。今までの改元とは違う、何だか明るい空気。そりゃそうだ、誰も亡くなってないものね(笑)基本、「日々を粛々と過ごそう」なので、時代が変わるからエネルギーが云々とか言う...
日々のこと

感情を知ると、楽だし楽しいよ

こんにちは。kauhola☆peco國枝です。ちょっといい記事見つけちゃいました。自分の気持ち、言葉にできる?自分の感情に気づき、言葉にして客観化する練習「いま、どんなきもち?」|武田 緑|教育コーディネーター|note — 武田緑/Mid...
日々のこと

思いやりって、想像力だ。

こんにちは。kauhola☆peco國枝です。GW始まりました。子どもたちには文字通りゴールデンウイークでしょうが、母にしてみればただの頑張るウィークですな。ふう。そんな初日、特に予定がなかった我が家で起きたことから。最近、言語化能力が軒並...
思うこと

鬼と化した母、っていうか私 -セルフカウンセリング録-

こんにちは。kauhola☆peco國枝です。久々にやらかしました。朝から、ちょっと人でなくなっていました。今思うと恐ろしい。2本歯が抜けていて、1本ぐらついている息子。先日、バゲットが硬いと言っていたので、食べやすいようにと思って、今朝は...
思うこと

新年度に思う

こんにちは。kauhola☆peco國枝です。春休みも終わりました。新たな環境に移り、期待と不安を感じている方も多いのではないでしょうか。うちの息子氏も小学生になり、毎日新鮮な思いで通っていることでしょう(たぶん)。今日は、そんな方への小話...
日々のこと

母になり気づく、母への想い

こんにちは。kauhola☆peco國枝です。いやー、寒暖差がきつい。みなさん、体調にはくれぐれもお気をつけを。息子からのサプライズ我が家の息子氏は年長さん。土曜日に卒園式です。たくさんの「最後」が訪れていますが、今日は「最後のお昼ご飯」で...