感情を知ると、楽だし楽しいよ

こんにちは。kauhola☆peco國枝です。

ちょっといい記事見つけちゃいました。

自分の気持ち、言葉にできる?

いやー、教えてくれた景子さんほんとありがとう。

このリンク先にある、自分の気持ちを伝えるためのカードやリストは、ワークシートの②を出すときに役に立つと思います。
自分の感情を知る…つまり、自分のインナーチャイルドと会話するときですね。

私ぐらいの年齢の日本人って、「感情を表に出さない」ことがいいことだって言われて育ってきていたりしませんか?私だけ?
日本人の奥ゆかしさというのか…。

でも、この記事でも書かれていますが、自分がどんな感情でいるか認識できるって、とても大切なことなのです。(以下引用)

民主主義の根底は、「自分にアクセスすること」
それなしには、本当に何かを伝え合うことは難しいですし、自分の人生は自分がつくっている、自分たちには状況を変える力がある、という感覚を持つことも難しい。

(引用終わり)

気持ちがわかると、対処もできるよ

初めてのカウンセリングでは、実はなかなか②がすっと出てこないことがあります。

思考さんが強すぎて、感情…つまりインナーチャイルドの声が聞こえにくくなっているのです。

イメージにするとこんな感じ。

日頃から、「あ、私今どんな気持ちになった?」と、感情を客観視できると、振り回されることが少なくなりますよ。
あと、自分の好きなことや心地よいことが改めてわかって、ちょっと楽しくなります。

ひとりじゃ難しいなーという方は、笑み育カウンセリングで一緒にやってみましょ。

makalaカウンセリング
makalaカウンセリングとは インナーチャイルドセラピーと、コーチングを組み合わせたカウンセリングです。 井上ききさん考案の、「笑み育カウンセリング」及び「エミークコーチング」の手法を使い、あなたの心の中でもつれて絡まる思い込みを、「ほど...

 

感想頂けると喜びます↓↓
友だち追加


The following two tabs change content below.
アバター画像

國枝 弓

オーナーkauholapeco
愛知県豊田市在住。夫と息子(2012年生まれ)の3人家族。 子育てや人間関係のモヤモヤを晴らし、真になりたい自分への道を伴走するカウンセラー。あとアクセスバーズもできます。 料理とコスメは話し出すと長い。でもってオタク。推しは尊いんじゃ。
タイトルとURLをコピーしました