こんにちは。kauhola☆peco國枝です。
今日は名古屋におりました。
師匠ききさんの更にお師匠、通称ボスこと谷口さんのお墨付きのセミナーに。
その名も
「AI時代を生き抜く子育て教室」。
激変する社会、仕事。人間にできることは
スマホが世の中に現れて12年くらいだそうですが、どうでしょ?今ではなくてはならないものになりましたね。今やツールを超えてインフラになっている。
そんなハイスピードで変わっていく世の中だから、10年後も想像もつかない。
大学教授が、このようなことを論文中で言ってます。皆さんも聞いたことがあるかも知れませんね。
10年後、今ある職種の半分が消えてなくなる
2014年、オックスフォード大学のマイケル・A・オズボーン准教授が発表した論文より
いやぁ…肝の冷えるお言葉ですね。
でもこれ、こうも取れるのです。
そのぶん、今はない仕事が生まれてる、と。
(今時点で代表的なのはYouTuberかな)
結局、人ですよ。
その仕事とは何か。
AIにできなくて、人間にできる仕事とは。
聞きながら、「人間の本分に戻る」と言う言葉が浮かびました。
人が人たらしめるスキルをフルに活かせと。
学校の教育も、(実現度合いはさておき)シフトチェンジしていっているそうです。
ゼロから何かを生み出し、
人と人とのつながりを紡ぎ出し、
自分の言葉を届けることのできる人が強くなる。
そんな力を子供につけるには…。
私の感想、そして今後の方向性は
「待つ。子供の意思が見えるまで」
「聞く。子供の言葉を最後のひとことまで」
となりました。
いやー苦手だよーでも腑に落ちることばかりだから頑張るよー(笑)
子供は「親が話を聞いてくれる」のがめっちゃ嬉しいんだというのは、笑み育で思い知ったので、その意味でも頑張りますよ。
ついでに少しは私のせっかちも落ち着けばいいなぁ…^^;
その後おいしいパスタをたんまり頂いて(セミナーにご飯ついてくるってすごくない?会場にキッチンがある…)、帰りはめちゃくちゃ睡魔と戦いました…ちょっと運転怖かった…。
講師のうしだなみこさん、
ご一緒したみなさま、ありがとうございました!
3月4日のひろっしゅコーチ講演会、続々とお申込み頂いております。
4ヶ月未満お子様同伴枠あと2です。まだの方お早めに!
國枝 弓
最新記事 by 國枝 弓 (全て見る)
- 「心配」は美徳…ではない? - 2024年11月3日
- 私のスキなところ、3選 - 2024年10月26日
- 夏休みが明けました - 2024年9月12日