こんにちは。kauhola☆pecoくにえだです。
今日は、先日体験した、かなり面白いアートのご紹介です。
己のココロのままに、ただ紙に叩きつける。
それは、「曼荼羅アート」。
そう、曼荼羅を、自分で描く。
最近よく見るゼンタングルの要素もあって、アートとして体験してみたいと思い、先日ようやく行ってきたのです。
が。
ペンを持つときには、最終イメージがおぼろげながらあったのですが。
そのイメージは、最初の3分で脆くも崩れ去りました。
気づけば、ココロの赴くままに、色を決めてペンを走らせていました。
で、描きまくること45分。
完成したのが、こちら。
味噌講座に続いてお邪魔したルルーディア様、相変わらずインスタ映えスポット多し。
出来上がってからよく見ると、心持ちが透けて見えます。
45分くらい描いていた、とのことでしたが、体感はもっとあっという間でした。
もう一方、一緒に描かれた方がみえたのですが、もう全然違う。筆圧から違う(笑)
「描く」瞑想。雑念入れる余地なし。
この曼荼羅アートを描く行為そのものが、瞑想なのだと教わりました。
(チベットの寺院では、砂で曼荼羅を描くそうです。その様はまさに修行!)
座禅組んでもヨガをやっても、頭を空っぽにしきれない私には、ただ「描く」に集中できる曼荼羅アートはうってつけのようです。
これは月イチくらいで描くと、変化が見えて面白そう。
とりあえず、水性ペン買おう(←やる気満々)
こちらの曼荼羅アート講座、月に1回程度のペースで、安城市のルルーディア様で開催されています。興味がありましたら是非に。
先生のInstagramも素敵です。
ルルーディア様のInstagramはこちら
先生のInstagramはこちら
The following two tabs change content below.
國枝 弓
オーナー : kauholapeco
愛知県豊田市在住。夫と息子(2012年生まれ)の3人家族。
子育てや人間関係のモヤモヤを晴らし、真になりたい自分への道を伴走するカウンセラー。あとアクセスバーズもできます。
料理とコスメは話し出すと長い。でもってオタク。推しは尊いんじゃ。
最新記事 by 國枝 弓 (全て見る)
- 「心配」は美徳…ではない? - 2024年11月3日
- 私のスキなところ、3選 - 2024年10月26日
- 夏休みが明けました - 2024年9月12日